Windows10でLAMP環境を作る(20H1以降はWSL2になりました)
Windows10の64bitで Linux環境を作ることができるようになりました。まずはWindowsにlinuxを入れましょう
WSLは購入当初は有効になっていないので、これを有効にします。
WSLを有効にするコントロールパネル->アプリと機能->プログラムと機能->Windowsの機能の有効化と無効化
Windows Subsystem for Linuxのチェックを入れて OKを押す
WSLにubuntuをインストールするMicroSoft Storeからubuntu 18.04 LTSをインストールして起動します。
起動すると最初にユーザーIDとパスワードを聞かれますので、適当な英字のIDとパスワードを決めて覚えておいてください
WWWサーバーとしてapacheをいれます。
sudo apt-get install apache2
エラーが出るので修正します。
/etc/apache2/apache2.conf の最後に以下を追加します
AcceptFilter https none AcceptFilter http none
再起動します
sudo service apache2 restart
データベースサーバとして MYSQLを入れます
sudo apt-get install mysql-server
今のバージョン(5.7.26)ではrootのパスワードが有効でないので一度掃除をしてから初期化します
sudo usermod -d /var/lib/mysql mysql sudo rm -rf /var/lib/mysql sudo mysqld --initialize
この初期化でrootにtemporary passwordが作られるのでそれを調べます。この12桁のパスワードをメモします。
grep 'temporary password' /var/log/mysql/error.log
MYSQLを開始して、さっきメモしたパスワードでログインします
sudo service mysql start mysql -u root -p
rootのパスワードを書き換えます
set password for root@localhost=password('なんかパスワード'); exit
書き換えたパスワードでログインできるか試してください
コマンドレベルのphpとapacheのphpモジュールを設定します
sudo apt-get install php libapache2-mod-php
mbstring系が必要になるので入れておきます
sudo apt install php-mbstring php-gettext sudo phpenmod mbstring
phpinfo()等で確認してください
おなじみデータベース管理ツールのphpmyadminを入れます
ウイザード画面がでるので、カーソルで選択スペースで確定、エンターで実行をしてください。私の場合はretryしてなんとか入りました
sudo apt install phpmyadmin
ただし、今のデフォルトは接続できない設定になっているので設定ファイルを書き換えます
sudo nano /etc/apache2/conf-available/phpmyadmin.conf
Deny(拒否)を#でコメント止めします
#Deny from all
設定を反映させます
sudo a2enconf phpmyadmin.conf sudo service apache2 restart